E ☆★☆☆☆ F

簿記検定2級の受験票が届きました

いかがお過ごしでしょうか、ご無沙汰しております、かにみそです。

私のもとに、11/20(日)に実施される簿記検定試験(2級)の受験票が届きました。

今はあまりブログ更新に時間を割けず、疲れた体に鞭を打って勉強しています。

受験をされる皆さま、あと少しの時間頑張りましょう!

簿記2級のボリュームは、簿記3級の3倍以上

今回受験する資格は「簿記検定2級」で、6月に受験した簿記検定3級の上級資格です。

予想以上のボリュームで、購入した参考書のページ数は2冊分で計800ページ超えです。3級で学習した内容も覚えていないと解けませんし、3級の参考書も合わせると1000ページ超えますね。

働きながら7ヵ月で参考書1000ページ分以上の学習‥‥正直これだけでも自分を褒めてやりたい気がします。

これまでの学習の進捗度

簿記2級の参考書は7月上旬に購入しています。下記、進捗度です。

参考書による学習の進捗度
科目2022/10/9時点2022/10/31時点
商業簿記(約500ページ)一通り読み終え一通り読み終え
工業簿記(約300ページ)ページ比率で約1/3一通り読み終え

基礎問題(仕訳:お金の流れを把握するための簿記上の書式)の正答率は現時点で約8割ですが、この正答率は発展問題で命取りになります。発展問題は、基礎問題数問分を組み合わせた感じになりますので、仮に5問の組み合わせと仮定すると正答率は0.8の5乗(=32.768%)まで下がります。(これはヤバイ‥‥)

基礎問題の正答率を上げ、発展問題に慣れていく段階までは来ているので、あとはひたすら問題を解いて基礎知識・発展問題の解き方を頭に入れていきます。

残り3週間を切りました、悔いの無いよう勉学に励みます。