いかがお過ごしでしょうか、かにみそです。
ゼンショーグループである「すき家」と「はま寿司」にて、共通ポイントの倍率UPキャンペーンが始まっています。
来店回数 | 店舗のポイント倍率と最大還元率 | |
---|---|---|
すき家 | はま寿司(*) | |
1回 | 1倍(0.5%還元) | 3倍(1.5%還元) |
2回 | 2倍(1%還元) | 5倍(2.5%還元) |
3回 | 5倍(2.5%還元) | 7倍(3.5%還元) |
4回 | 10倍(5%還元) | 9倍(4.5%還元) |
5回目以降 | 15倍(7.5%還元) | 10倍(5%還元) |
調べてみると、地域限定だったとはいえ過去にも実施していたんですね。
以下、キャンペーンの概要の抜粋です。(詳細は各自でご確認ください。)
概要抜粋
- 四国の店舗は対象外(過去に地域限定で開催したから?)
- 開催期間:4月1日~4月30日
- エントリー不要。利用回数上限・進呈ポイント上限なし。
- 共通ポイント:dポイント・Vポイント・楽天ポイント
- 来店カウントは1日1回まで
- ポイントの種類ごとに来店カウント。貯めるポイントを1つに絞っておくとよい。
すき家に関しては、異物混入問題の影響でせっかくのキャンペーン時期に一部を除き全店閉店です。企業としては、このキャンペーンで顧客の流出を食い止めたいところでしょうね。
そして、「すき家」と「はま寿司」といえば、三井住友カードで高還元を受けられる店舗。2月に発行した「三井住友カード ゴールド(NL)」の恩恵も受けられそうです。
単価が低く食事しに行きやすい「すき家」と、単価の高さを利用して大量にポイントを貯めやすい「はま寿司」。あなたならどちらを利用しますか?